TOPへ
TOPへ

咽頭がん
(中咽頭がん・下咽頭がん)

咽頭がんの特徴

咽頭がんの症状でお悩みなら、てんのうじ消化器・IBDクリニック│天王寺駅から徒歩4分咽頭がんは発生部位により、上咽頭がん、中咽頭がん、下咽頭がんに分類されます。

上咽頭がん

上咽頭がんは発生頻度が低く、年間約750人が診断されています。
60代が多いですが、若年層でも発症します。
中国南部などの地域ではEBウイルス(エプスタインバールウイルス)感染がリスク要因とされていますが、日本では飲酒や喫煙などが関与している可能性があるとされています。

中咽頭がん

中咽頭がんは年間約2,300人が診断され、男性に多く、女性の4.4倍の発症率です。
これまで喫煙と飲酒が主な原因とされてきましたが、最近はHPV(ヒトパピローマウイルス)感染もリスク要因であることがわかってきました。

下咽頭がん

下咽頭がんは年間約2,000人が診断され、特に男性に多く、女性の7.8倍の発症率です。
60~80代で多く見られ、進行してから発見されることも少なくないです。
主な原因は喫煙と多量の飲酒です。
特に多量飲酒は発症リスクを高めると言われているため注意が必要です。

 

咽頭がんになると、
どこが痛い?
初期症状について

咽頭がんの初期症状でお悩みなら、てんのうじ消化器・IBDクリニック│天王寺駅から徒歩4分どの咽頭がんも初期のうちは自覚症状が出現しないことがあります。
出現する可能性のある初期症状としては、喉の違和感や鼻づまり、声のかすれなどがあり、いずれも風邪の症状と似ています。
症状が1カ月以上続く場合は早めに医療機関を受診しましょう。

上咽頭がん

初期は自覚症状が少ないことが多いです。
症状出現時には、以下のような症状が出現します。

  • 頭痛
  • 頸部リンパ節の腫れ
  • 鼻づまり、鼻血、鼻水に血が混じるといった鼻の症状
  • 耳の詰まり感、聴力低下、中耳炎
  • 目が見えにくい、物が二重に見えるといった脳神経の症状

中咽頭がん

初期は自覚症状がないこともありますが、無症状時に胃カメラで偶然見つかることもあります。
主な症状は以下の通りです。

  • 飲み込み時の違和感
  • のどの痛み
  • 血混じりの痰
  • 片側の扁桃腺の腫れ
  • 首のしこり

下咽頭がん

初期は自覚症状が乏しいとされています。
主な症状は以下の通りです。

  • 声のかすれ
  • 首のしこり
  • 飲み込みにくさや飲み込むときの痛み
  • 安静時ののどの痛み
  • 血が混じった痰

咽頭がんの原因は
飲酒や喫煙?

咽頭がんの原因は喫煙?飲酒?てんのうじ消化器・IBDクリニック│天王寺駅から徒歩4分それぞれの咽頭がんの主な原因は以下の通りです。

  主な原因
上咽頭がん EBウイルス感染、
喫煙、過度の飲酒
中咽頭がん HPV感染、飲酒、喫煙
下咽頭がん 喫煙と飲酒

咽頭がんの進行速度

進行速度は腫瘍の種類、患者様の免疫状態、遺伝的特性、生活習慣や環境因子によります。
喫煙や過度のアルコール摂取は進行を加速させる可能性があります。

咽頭がんの治療について

咽頭がんの治療│てんのうじ消化器・IBDクリニック│天王寺駅から徒歩4分早期の場合、放射線治療や口から挿入した内視鏡での切除が可能です。
喉のがんでは、放射線治療がよく効くことが多いため、早期であれば放射線治療だけで治ることもあります。
進行している場合、放射線治療と抗がん剤の併用や手術が行われます。
喉の手術はとても大掛かりで、咽頭と喉頭を全て取り除きます。
取り除くと、口や鼻からの呼吸ができなくなるため、首に穴を開けて呼吸ができるようにし、機械や食道を使って声を出すことになります。
最新治療には、BNCT(中性子線治療)や光免疫療法があります。
BNCTや光免疫療法はがん細胞を狙い撃ちできるため、体の負担が少ない治療方法です。
しかし、治療を行える施設が少ないことが難点です。
咽頭がんは早期発見が重要です。
疑わしい症状が続く場合は早めに医療機関を受診しましょう。